2025年6月1日 / 最終更新日時 : 2025年6月1日 @kukuri 雅楽レッスン 話題の雅楽体験が静岡市へ!「ちょこっと楽琵琶にふれてみよう」6月7日開催決定★|イチから始める雅楽教室 静岡市でも開催決定!特別企画「楽琵琶にふれてみよう♪」ちょこっと雅楽体験を2025年6月7日(土)開催します。超初心者さん未経験者さん大歓迎!
2025年5月31日 / 最終更新日時 : 2025年6月1日 @kukuri 雅楽レッスン 【開催レポ】雅楽ワークショップ京都「ちょこっと琵琶体験」見て・さわって・楽しもう!|イチから始める雅楽教室 「特別企画★ちょこっと楽琵琶体験》を開催!日本に現存する琵琶の中で最も大きくて重い「楽琵琶」を実際に手に取り音を奏でる体験に、参加者の皆さんも大興奮!その重厚な響きに思わずうっとりする場面も。
2025年5月5日 / 最終更新日時 : 2025年5月31日 @kukuri 雅楽レッスン 特別企画★ちょこっと雅楽体験「京都で楽琵琶にふれてみよう!」未経験者さん初心者さん大歓迎!|イチから始める雅楽教室 紫式部も弾いた「雅楽の琵琶」体験できます!2025年5月25日の雅楽ワークショップ京都会場へ!イチから雅楽を習いたい方はぜひ雅楽ワークショップへお越しください
2025年4月27日 / 最終更新日時 : 2025年4月27日 @kukuri 雅楽レッスン 1年ぶり再開決定!新「雅楽ワークショップ浜松会場」未経験者さん初心者さん大歓迎!|イチから始める雅楽教室 春の新しい習い事におすすめ!新「雅楽ワークショップ浜松会場」はお勤め帰りにもピッタリ!イチから雅楽を習いたい方はぜひ雅楽ワークショップ浜松会場へお越しください
2025年3月23日 / 最終更新日時 : 2025年4月17日 @kukuri 出張演奏 撮影用衣装協力と雅楽の演奏指導:平安衣裳貸出と楽器の演奏指導(動画あり)/テレビ番組「遊・YOU・東海道シリーズ」|メディア事例 テレビ番組撮影用に衣装協力と雅楽の演奏指導をさせていただきました。衣裳は平安時代「袿」をご用意し着付けも担当。貸出楽器は「笙」に加え篳篥、龍笛も体験いただきました
2025年2月25日 / 最終更新日時 : 2025年6月1日 @kukuri 雅楽レッスン 京都教室生徒さん演奏デビュー!「安井金比羅宮」様で新春奉納演奏②|京都雅楽教室生徒の演奏サポート 平安時代の服装や音楽を体験し楽しく学べる雅楽教室「雅楽ワークショップ千里」が京都安井金比羅宮で初の演奏披露!発表会ってどんなことするの?1日の流れや参加した生徒のお声も紹介
2025年2月19日 / 最終更新日時 : 2025年2月21日 @kukuri 雅楽レッスン 雅楽楽器、衣裳、楽曲編成の解説付き「静岡浅間神社」での令和7年新春奉納演奏①|静岡雅楽教室生徒の披露演奏サポート 雅楽楽器、衣裳、楽曲編成の解説付き!「静岡浅間神社」で雅楽教室(愛知、静岡、湘南)の生徒さん達が雅楽演奏を披露しました。越殿楽や浦安の舞など古典曲3曲を奉納し多くの参拝者の方にお喜びいただきました。美しい衣裳もどうぞご覧ください
2025年1月3日 / 最終更新日時 : 2025年1月3日 @kukuri 雅楽レッスン コスプレじゃない「本物の狩衣や袿」を着て演奏できる!楽器未経験者でも癒しの音色を楽しめる大人の習い事「雅楽ワークショップ」とは|一から習える雅楽教室 雅楽って普通の人でも習えるの?楽器をやったことがなくてもできる?どの楽器がむずかしい?「光る君へ」のような衣装を着て演奏ができる大人の習い事「雅楽」を一から習える雅楽教室をご紹介!
2024年12月29日 / 最終更新日時 : 2024年12月29日 @kukuri 雅楽レッスン 「静岡浅間神社」「京都安井金比羅宮」令和7年新春奉納演奏のご案内|雅楽教室生徒引率とサポート演奏 令和7年は「静岡浅間神社」様と「京都安井金比羅宮」様にて雅楽教室の生徒さんを引率し平和への祈りをこめて奉納演奏します。観覧無料ですのでぜひご覧ください
2024年11月11日 / 最終更新日時 : 2025年4月4日 @kukuri 雅楽レッスン 土曜午後にリニューアル!「雅楽ワークショップ静岡会場」未経験者さん初心者さん大歓迎!|イチから始める雅楽教室 菊理がサポートする「雅楽ワークショップ静岡会場」が土曜午後にリニューアル!未経験者さん超初心者さん大歓迎!イチから雅楽を習いたい、静岡で雅楽を習いたい方はぜひ雅楽ワークショップへお越しください