2023年5月30日 / 最終更新日時 : 2023年6月2日 @kukuri 装束調度品販売 若葉のような明るく浅い黄緑色地に白色臥蝶丸文の小袿、単衣、長袴の三点セット|装束納品事例 今回の小袿は緑のグラデーション。緑色の最大の特色である、落ち着きや癒し、リラックス感を感じさせる優しいカラーコーディネートとなっています
2023年5月23日 / 最終更新日時 : 2023年5月23日 @kukuri 出張演奏 神前結婚式の雅楽生演奏「ホテルアークリッシュ豊橋」|生演奏事例 菊理はみやびな和の音色で一生に一度の幸せと感動のお手伝いをさせて頂きます。菊理は本格的な神前結婚式の他、人前結婚式や披露宴での生演奏も承っています。全国どこへでも出張致しますので、どうぞお気軽にお問い合わせください。
2023年5月4日 / 最終更新日時 : 2023年5月4日 @kukuri 装束調度品販売 子ども装束「稚児様の装束」動画をYouTubeにアップしました YouTubeに新しい子ども装束「稚児様の装束」の紹介動画をアップしましたので、どうぞご覧ください
2023年4月27日 / 最終更新日時 : 2023年4月27日 @kukuri 装束調度品販売 神社の稚児様御装束(お子様用狩衣・指貫・前天冠)を製作、お納めしました|装束納品事例 滋賀県の神社様にお納めした例大祭の稚児様装束。お子様サイズの狩衣、指貫、前天冠をご紹介します。菊理の装束はお子様の体格に合わせてオーダーメイドで製作致します。日本の装束職人が仕立てますのでご安心ください
2023年4月22日 / 最終更新日時 : 2023年4月22日 @kukuri 雅楽レッスン 「第67回静岡まつり大演舞場」演奏発表|雅楽教室生徒引率とサポート演奏 「雅楽ができるなんてすごい」「好評で鼻が高かった」と生徒さん大喜び。あなたも自慢できる趣味として雅楽を始めてみませんか。美しい平安装束「狩衣」や武士の装束「直垂」を着て非日常体験!雅楽を習いたい方、ぜひ私達と優雅なひと時を過ごしましょう。未経験者さん大歓迎!
2023年4月17日 / 最終更新日時 : 2023年4月17日 @kukuri 装束調度品販売 平安装束「紅桔梗色の小袿」動画をYouTubeにアップしました 華やかな「紅桔梗色の小袿」の動画をYouTubeにアップしました。文様や装束の名称なども解説していますので、どうぞご覧ください
2023年4月1日 / 最終更新日時 : 2023年4月13日 @kukuri 雅楽レッスン 奉納演奏「浦安の舞」動画をYouTubeにアップしました|愛知県豊橋市関屋町「吉田神社」 平安時代のお姫様の装束「袿装束」で「浦安の舞」を舞っています。みやびな雰囲気を、ぜひYouTubeでご覧ください
2023年3月9日 / 最終更新日時 : 2023年3月9日 @kukuri 雅楽レッスン 愛知県豊橋市鎮座「吉田神社」で奉納演奏|雅楽教室の生徒引率とサポート演奏 愛知県豊橋市関屋町鎮座「吉田神社」様にて、愛知県、静岡県、神奈川県など、計5ヶ所で開催している雅楽教室の生徒さん達を引率して雅楽曲「越殿楽」「五常楽急」祭祀舞「浦安の舞」の3曲を、演奏奉納いたしました。
2023年3月3日 / 最終更新日時 : 2023年4月13日 @kukuri 出張演奏 アンケート結果|二川宿本陣資料館『ひなまつり雅楽演奏会』 娘が雅楽の生の演奏を聴きたいと言うので聴きにきました。とても雅でステキでした。綺麗な衣裳も身近で見られて嬉しかったです。と、お客様より嬉しいお声を頂きました
2023年3月3日 / 最終更新日時 : 2023年3月3日 @kukuri 出張演奏 二川宿本陣資料館『ひなまつり雅楽演奏会』に出演|解説付きコンサート事例 美しいおひなさまに囲まれた歴史的な空間で、優雅な雅楽の音色をお楽しみいただきました。ひなまつりをテーマに、平安時代の衣裳や雅楽の楽しみ方を、生演奏と解説、クイズを交えてお届けしました。分かりやすく楽しい解説付きコンサートは菊理にお任せください