令和6年ホテルアークリッシュ豊橋の例大祭にて雅楽演奏しました|神社奏楽事例
菊理のホームページをご覧いただきありがとうございます。
菊理は神社祭典での雅楽生演奏を承っております。
神前結婚式の雅楽演奏を専属で務めさせて頂いている愛知県豊橋駅前の「ホテルアークリッシュ豊橋」様で、例年に倣い今年も斎行された「例大祭」において祭典奏楽を務めました。

ホテルアークリッシュ豊橋様とは、ホテル内「音楽堂」の本格神前結婚式の雅楽演奏を担当させて頂いており、このご縁から
毎年斎行される例大祭でも式楽演奏を務めさせて頂いています。

ホテルアークリッシュ豊橋様は、前身の「豊橋グランドホテル」時代に熱田神宮の御祭神である「熱田大神」のご分霊を授与された、
熱田神宮に繋がる非常に格式高いホテルです。



特別に設えられたホテル内神殿で斎行された本年の例祭では、結婚式で演奏に使用する「笙」「龍笛」に「和琴(わごん)」も演奏に加えました。和琴は伊勢神宮の神楽殿で神楽の演奏に使用されます。
古式ゆかしい絃楽器で、日本最古の楽器と言われている和琴。神殿の「御扉(みとびら)」を開く『開扉(かいひ)』や御扉を閉める『閉扉(へいひ)』において演奏し、神殿は幽玄な音色に包まれました。
♦雅楽の楽器購入、修理についてのご案内はこちらをご覧ください♦

例大祭終了後、ホテルアークリッシュ様を統括するサーラグループの代表様をはじめ、日頃からお世話になっているホテルスタッフの方々より、ご丁寧なる御礼の言葉をいただきました。私どもこそ、日頃よりのご厚情に感謝申し上げます。
ホテルアークリッシュ豊橋様は今年開業15周年を迎えられたとのこと。益々のご繁栄をご祈念申し上げます。
菊理は多くの神社祭礼行事に長年携わり
式典音楽の演奏実績、経験が豊富です。
CDや録音音源では絶対に成し得ない
生演奏ならではの感動と迫力をお届けしています。
屋外、室内、行列演奏など、
あらゆるシーンに対応致します。
全国どこへでも出張致しますので
どうぞ、お気軽にお問い合わせください。