お客様のご感想をご紹介!びわ湖大津プリンスホテル主催「雅楽と初夏のびわ湖クルーズ」|出張演奏・出張雅楽体験事例

菊理のホームページをご覧いただきありがとうございます

滋賀県大津市「びわ湖大津プリンスホテル」様では「あお若葉(もみじ)と雅楽の協演 初夏のびわ湖クルーズ」プラン を企画実施され、菊理は雅楽演奏と楽器体験を担当しました

大津市、琵琶湖は今年(令和6年)NHKで放送されている大河ドラマ「光る君へ」の舞台の一つとなっており、ドラマの主人公「紫式部」は琵琶湖を望む石山寺で日本最古の長編小説「源氏物語」を起筆したとされています

当該プランはチャーター船で、ホテル専用の桟橋より琵琶湖周遊から瀬田川を下り石山寺港へ至ります。紫式部も眺めたであろう風景を眺めつつ、船内では紫式部や源氏物語をイメージしたお食事と雅楽で平安時代の雰囲気をお楽しみ頂くというスペシャルな企画。

この記事では、以前の記事ではご紹介しきれなかったお客様のお声をご紹介しますのでぜひご覧ください

>>美しい音色と舞、、、こんな近くで経験したことがなかったので とても良かった。

>>雅楽の体験ができて楽しかったです。

♦出張「日本文化体験」についてはこちらをご覧ください♦

>>雅な企画で良かったと思います。「光る君へ」とコラボしていて興味がさらにわきました。

>>うち着(袿)とか かりぎぬ(狩衣)とか着てみるプランがあったらいいです。今日のプランすごくよかったです

♦出張「十二単着付け体験」はこちらをご覧ください♦

>>本格的な雅楽を聴けて、よかったです。船のスタッフの方が詳しく説明してくださり、デッキからの景観も楽しめました。

♦各種出張演奏のご案内はこちらでご覧ください

「初めて見た!」「なかなか体験できないイベントで楽しかった」と大好評をいただきました
イベント内容やお客様のお声については以下の記事でもご紹介していますので、ぜひご覧ください

第1回目の模様はこちら
第2回目の模様はこちら

源氏物語や平安時代の文化解説を交えた雅楽鑑賞、
イベント演奏
雅楽の楽器体験や十二単体験は菊理にお任せください

菊理は多くのイベント生演奏に長年携わり、演奏実績、経験が豊富です

イベントの企画に困ったらぜひ菊理にご相談ください

CDや録音音源では絶対に成し得ない
生演奏ならではの感動と迫力をお届けしています

全国どこへでも出張致しますので
どうぞ、お気軽にお問い合わせください

────────────────────
雅楽二重奏「菊理」
文化庁
「文化芸術による子供育成総合事業」協力芸術家

0532-34-7150
090-2577-0958(担当:近藤)
────────────────────