雅楽ワークショップ豊橋会場がパワーアップして復活!|愛知県豊橋の雅楽教室
菊理のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
菊理は雅楽ファン、愛好者がもっと増えてほしい、後継者が育ってほしいと「ワークショップ」「プライベートレッスン」「グループレッスン」「オンラインレッスン」といった、様々な形で雅楽教室の運営、個別の演奏指導、カルチャー講座の公開などを全国展開しています。
特に「雅楽ワークショップ」は、敷居が高いと思われがちな雅楽を、もっと身近にふれて、楽しんでもらいたいと2006年より
年会費・入会費0円、参加費1回1,000円と、お手頃価格で開催しています。
さて、2020年1月以降お休みしていた「豊橋会場」ですが
雅楽ワークショップ史上初☆「ハイブリッド型」
とパワーアップして、3年ぶりに復活します!
豊橋会場の特徴として、
会場直接参加の「リアル参加」と、スマホやパソコンで視聴参加する「オンライン参加」が選べます。
ワークショップの内容は以下の通り。
- 雅楽の楽器練習
- 合奏練習(越殿楽、五常楽急など)
- 雅楽カルチャー講座
☆雅楽にまつわるカルチャー、雅楽を通して見る日本文化といった講座を、毎月違うテーマで解説します
豊橋WSは月1回開催で、再開初回は10月30日(日)14時~15時30分となります。
初心者さん大歓迎!!
オンラインでは
- 合奏練習で、先生の示すテンポを画面越しに見ながら楽器を吹いたり
- 楽器はないけど、カルチャー講座に参加したい!という方も大歓迎!
▷雅楽ワークショップについてのご案内はこちら をご覧ください
豊橋会場再開第1回目(10月回)のカルチャー講座のテーマは「雅楽の歴史と七五三のルーツ」です。
参加費はお手頃価格の
1回1,000円
リアル、オンライン共に、参加ご希望の方は参加方法などをご説明しますので、ぜひお問い合わせください。
10月回のオンライン参加は10/29(土)までに、お申し込みをお願いします。
ご不明点は、電話やメール、LINE、メッセンジャーなど、どうぞお気軽にお問い合わせください。
▷雅楽ワークショップについてのご案内はこちら をご覧ください
現在「浜松市」「掛川市」「静岡市」でも開催していますので、その他の会場へのお問い合わせもお気軽に!