【教室】古民家で生徒さん達と演奏披露
- 演奏会・イベント / 講座・セミナー・ワークショップ / 過去の出演
- - 2018年03月11日
3月3日(土)は雅楽ざんまい!
菊理のリーダー(近藤泰史)ひきいる
雅楽愛好者衆「千里:せんり」も
にぎやかに演奏しました。
会場は、豊橋市の有形指定文化財、
江戸時代のレトロな商家
「駒屋」さんです。

愛知県、静岡県、長野県などから
雅楽教室やワークショップの生徒さんも
多く参加され、
総勢9名での大合奏。
最近、生徒さんたちの多くが
衣装(狩衣)を新調されましたので、
衣装のお披露目も兼ねての「発表会」です。
【龍笛メンバー】


【ひちりきメンバー】


入りきらないほどの大勢のお客様の前で、
雅楽曲「越天楽」を披露しました。
”人前で吹くのは初めて”
という生徒さんも居ましたが、
堂々と立派に、最後まで演奏出来ました。
生徒さんのご家族もニコニコと聴き入ってくださり、
私達も胸が熱くなるひと時でした。

スタッフの皆さん、
素敵な場所を提供していただき、
ありがとうございました。
菊理は雅楽教室やグループレッスン、
マンツーマンレッスンなどで、
雅楽の楽しさをお教えしています。
興味を持たれた方は、ぜひお問い合わせください。
雅楽二重奏「菊理」0532-34-7150
090-2577-0958(近藤)
現在コメントは受け付けておりません。